スタッフブログ

第8回FTIコンテスト中間報告

2025-06-23

毎年恒例のFTIコンテスト中間報告の時期がやってまいりました。

今回で第8回目となります。
更には弊社、フレキシアの30周年を記念して賞品もバージョンアップしております。

今年も全国と海外から
性別、年齢問わず10代~70代まで幅広く多くの方々がエントリーをしてくださいました。

「サロンとの二人三脚で自分を変える挑戦」

FTIコンテストにエントリーすることはとても勇気がいる挑戦です。
・自分のカラダへの挑戦
・過去最高の自分への挑戦
・去年の自分への挑戦

この3つの挑戦に対して、サロンとの二人三脚と時にはご家族との二人三脚もあるでしょう。
毎年、最終審査の時には、その感動のレポートに心打たれる事が多く、またその時間を唯一無二の貴重な時間と捉えております。

今年はどんなエピソードがあるのか・・・その方々の人生のほんの1ページを小説のように見せていただける瞬間を
今から楽しみにしております。

そして今年のエントリーされた方の多くは初めてのFTIコンテスト挑戦ですが、
挑戦2回目、3回目の方など多くの方が様々な「挑戦」をされていると感じています。
その「挑戦」とドラマに無くなくてはならないキャスティングが
エントリーサロン様であり、技術者の方々です。

お客様の挑戦に応えるべくサロンと技術者の皆様の心構えは尋常ではなく、
毎年のコンテストが終わる度に、技術者の方々の熱い、熱い「想い」を伺っております。



FTIスリムコレクションの特徴として、細胞の生まれ変わりが目に見え始めるのも
5回・6回目を過ぎたあたりからです。
今日のこの記事はコンテスト折り返しの6回目の効果を見た中間報告です。
一部の効果写真をインスタグラムにて公開します。
今回のインスタグラムではFTIの目的である「正しい姿勢」に素晴らしい変化が見られる方々を紹介させて頂きました。
画面右のインスタアイコンからフォローしてチェックしてください。

★7回目以降から急激に変化してくる方々も多い事も、この場でお伝えしておきます★


FTIコンテストとは?

3月~8月末までの間にFTIスリムコレクションを12回以上施術し変化を競う技術結果コンテストです。
技術者のキャリア、お客様の性別・年齢などの参加条件はありません。


カラダの変化が出始めてくる折り返しの6回目の段階で中間確認を行っています。
※提出期限内のデータに限ります。

6回目までの効果で特に優秀な効果を出された方

コンテスト参加者の皆様へ

この中間報告はあくまでも確認です。
店名が載っていない
イニシャルがない からといって何も変わりません。
コンテストは1回目と12回以上の最終回の写真が全てです。

6回はあくまでも中間確認。まだ途中です。

残り2か月。
今までの積み重ねが効果として現れる期間。
素晴らしいのは、今、こうして取り組んで、継続しているご本人の意思の強さです。
積み重ねて来た意思の強さと努力の結果は、細胞が反応してきた2か月後からドーンと
出てくるケースもあります。

無理をせず、常温のお水を飲むなど出来る事から
コツコツと「変化の夏」に向かって歩まれてください。
※この記事の下に掲載

皆さまの素晴らしい変化と結果レポートを期待しております。

効果を最大限に魅せる効果写真の撮りかた

この記事を最後まで見ていただいた方へ
効果を最大限魅せる効果写真の撮り方を共有します。

毎回撮り方で損している方が一定数いるのでご注意ください。

・初回と同じ紙ブラ・紙ショーツ

指定の紙ブラと紙ショーツを使用し左右対称に整えてから撮りましょう。
体はまっすぐでも紙ブラとショーツが曲がっていると体も曲がって見えてしまいます。

・力まない

お客様の注意点です。

結果を見せようと意気込むと肩に力が入って不自然な写真になってしまいます。
※よくある失敗=細く見えるようにしようとお腹に力を入れる為、前のめりになる→姿勢が崩れる⇒不良姿勢⇒審査に不利
 (呼吸に集中しつつ両肩は脱力する)

・正面から撮る

タブレットや携帯で撮る方に多いです。
カメラレンズがお客様の正面にあるか確認して撮りましょう。

カメラがズレると少し歪んで見えてしまいます。

・お客様の目線

まっすぐ正面が正解です。緊張や戸惑いがあると横を向きます。
「ここ見てください」と指定してあげるのがベストです

・髪

ショートヘア以外の方は全員ターバンして撮りましょう。
首がはっきり見えていることで、効果がわかりやすくなります。

半年間の挑戦の中で

最も困難なのは自分のカラダと心の2つをコントロールする事だと思います。

日頃、私達は目に見えない自分のカラダの中の変化や知らずにバランスを崩している氣持ちと闘っています。

いわゆる

『ボディバランス』『メンタルバランス』です。

 

自分の事より家族や仕事などの他人を優先し

『ワタシの事は後回し』を余儀なくされている人も多いと思います。

 

昨日のワタシよりキレイ

美しさの手前にある健やかさ
これこそが本来の人としての美しさを生み出す定義です。

負けないカラダ
負けないワタシを作り込む為に

今も挑戦し続けているエントリー者の方々とエントリーサロンの皆様を
8月末のゴール地点まで応援してまいります。 

そして、この記事を見ていただいたすべての方に実践いただきたいのが水分補給です。
細胞の活動と水=H2Oは重要なかかわりがあります。

細胞は水がないと活動できません。

FTIスリムコレクションはじめ、ナノカレント®効果の個人差は体内の水分量で大きく開きます。
体内水分が多いと効果が出て乾燥していると効果を出しにくくなります。

ホームケアの基本水分補給行いましょう。
※インスタグラム「フレキシアナノ」にも
YOUTUBE「フレキシアの裏側」
にもお水で痩せる理由としてお水の必要性を解説しているのでご覧ください。

最終審査は中間報告までに事情があり提出できなかったサロン様も含め、全てのエントリー者様に審査権利が継続されます。

株式会社フレキシア
FTIコンテスト事務局

スタッフブログ一覧へ